鶴友那 個展「水の記憶 -Living like Water, Living with Water-」
@ex-chamber museum
東京都千代田区外神田6-11-14 3331 Arts Chiyoda 205a
070-5567-1513
11/12(土)〜11/27(日)2016年 月火水休(11/23は開廊いたします)
12:00〜19:00
Yuna Tauru solo exhibition "Living like Water, Living with Water"
@ex-chamber museum
3331 Arts Chiyoda 205a, 6-11-14, Soto-Kanda, Chiyoda-ku, Tokyo, Japan
Nov.12〜Nov. 27, 2016 (closed on Mondays to Wednesdays/11/23 is open)
12:00-19:00
このたび、ex-chamber museumでは、鶴友那の個展「水の記憶 -Living like Water, Living with Water-」を2016年11月12日から27日までの会期で開催いたします。
鶴は、描く情景に潜む気配ををすみずみまでとらえ、丁寧な筆致で高い写実性を以て1点1点の作品を描き上げます。そこには画面の端々に至るまで徹底される描き込みによってしなやかな世界観の創出がもたらされ、さらに登場する人物の気配、感情、記憶へと、また活けられる花の生命の麗しさと儚さへと、鑑賞者の想いを自然に誘います。
今展では14点の新作によって構成され、「水」がすべての作品に主題として貫かれます、人物と水との関わり、それによって紡がれるさまざまな場面の表情を、ぜひ感じ取っていただければ、と思う次第です。
また、鶴は本年、第2回ホキ美術館大賞を受賞し、奇しくもその展覧会をほぼ同時期に開催させていただく運びとなりました。
こちらも合わせてご覧いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

「泡」455×380mm シナベニヤ、綿布、白亜地、油絵具 2016年
"Bubbles" 455×380mm, oil on chalkyard, cotton, sinavena, 2016